BLOGブログ
BLOG

養生とは。〜外壁塗装.屋根塗装.塗り替えは、横浜市港北区の武田建装にお任せ下さい!~

2018/12/20
養生

おはようございます!

 

御礼…

 

最近、このブログ、HPを見て

お問い合わせを頂いており、

とても嬉しく思います。

有難うございます。

武田建装、少しでも多くの方の力になれるよう、頑張ります!!!!

 

 

 

本題…

 

今日は、養生(ようじょう)という作業についてのお話です。

 

 

結論は

« 養生とは塗装工事をする上で必要不可欠でとても大切な作業の1つ »

だということ。

 

 

 

養生…様々な意味合いがありますが

塗装をする上では、

塗る部分以外の箇所に塗料がつかないようにテープやビニールなどで覆うことを言います。

 

 

養生が必要な理由は他にもあり、

 

※各箇所によって材料が違うので塗る箇所を区切る為

※お庭や花壇で大切に育てている植物や樹木への塗料の飛散を防止する為

 

など…塗装工事を綺麗に、かつスムーズに行う為にはとても重要な作業なのです。

 

 

お施主様には2~3日の間、窓の開け閉めが出来なくなりご迷惑をお掛け致しますが、

この作業を怠ってしまうと、塗装の仕上がりや作業の遅れ、また植物や土に塗料が浸透すると枯らしてしまう原因にもなりますので…

ご了承くださいませ…

 

 

武田建装ではお見積もりに養生費用も載せさせていただいておりますが

ここで知っていただきたい事は、

それだけ仕上がりや塗り分けの箇所、美観に、こだわりを持っていると言う事です。

この作業に手間をかけられない業者は雑な工事をしていると言いきれます。

 

 

 

 

安さを売りにしている業者が年々増えてきておりますが

安いという事には必ず、仕組みがあります。

 

武田建装の売りは、安さではなく、

確かな技術、

確かな判断力、

職人が最初から最後まで変わらない安心感

 

 

一生のうちの大半を過ごす場所だからこそ、質の良いものを長く…安心して住んで欲しい。

そして必要のなかったお金や時間を掛けさせない。

 

 

 

いま、お客様が悩んでいる塗り替えの件…

外壁塗装、屋根塗装、部分塗装など

塗装の事なら何でも…

 

間にいくつもの業者を挟まずに、

直営店の武田建装に任せていただけませんか?

 

 

武田建装は

点検、お見積、などの施工前、

施工中はもちろんのこと、

施工後のケアまで全て

代表の武田雄樹が行います。

 

 

 

 

確かな腕、判断力、そして代表の人柄、

必ず気に入って頂けると思います。

いま、どの業者に頼もうか悩んでいる方は

是非、一度、御連絡下さいませ。

お力になれると思います!

 

武田建装 

代表 武田雄樹 080-2052-0741

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武田建装は

家族の憩いの場をより良いものに、10年20年後を大切に。

そのお力になれるよう日々勉強しながら様々な現場で培ってきた経験を生かし最適な施工、最適なサポートをさせて頂きたいと思っております。

 

«  横浜で外壁塗装をするなら武田建装    »

外壁塗装について横浜にて聞きたいとお考えでしたら、これまでたくさんのお客様よりご依頼を頂戴し様々な現場で活躍してきた当社までご連絡ください。

ご近所の方を中心に周辺地域にお住まいのお客様より口コミにてよい評価をいただいており、スタッフの腕も一流ですのでご活用ください。

屋根塗装をはじめ外壁塗装やベランダ、バルコニーの防水工事など、そのほかにも様々な施工を手がけてきた実績がございますのでご注目ください。

これまで培ってきた経験をもとに、お客様にとってベストな案をご提案できればと考えておりますので、雨漏りや防水について、外壁塗装、屋根の修繕についてなどお気軽にご相談ください。

はじめて外壁塗装をご依頼される際などご心配になるお客様もいらっしゃいますが手厚くフォローいたしますのでご安心いただけます。

作業の流れについてのご案内をはじめ、施工を開始する前から施工が終わるまで意思疎通がしっかりはかれるよう努めてまいります。

横浜を中心にこれまで外壁塗装を多数行ってきた実績があり、スタッフの腕も評価されておりますのでご安心のうえ施工をご依頼いただければと存じます。

 

塗装、住宅に関してのご相談は

下記電話番号にお気軽にお電話ください。

 

 

武田建装 武田雄樹

電話番号 080-2052-0741

住所 〒223-0065

神奈川県横浜市港北区高田東3丁目

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。